林修の今でしょ!講座で、健康長寿がよく使う亜麻仁油を特集していたので、まとめました!
血管、脳を老けさせない栄養素!
亜麻仁油に含まれている、長寿に欠かせない成分
α-リノレン酸が血管を老けさせない = 血管を柔らかくするパワーがある
亜麻仁油のここがスゴイ
大さじ1杯を4週間飲み続けたら血圧が下がった実験結果
血管が老けるのを抑える効果がある
(血管が老けると心筋梗塞や脳梗塞の原因)
血圧上昇を抑える
老化とともに、血管が硬くなるのを防いでくれる → 長生きにつながる
食事でしかとれない栄養素である。
心筋梗塞や脳卒中の予防として、
1日 小さじ1 (5g) の亜麻仁油を摂るだけ
スーパーフード
他の油には入っていない α-リノレン酸は亜麻仁油だけにしか入っていない
健康長寿の天敵である 脳卒中のリスクを軽減させる
日々、少量でいいので摂っていくことが大切
亜麻仁油の食べ方の例 (北海道で調査)
- 冷奴にかける 醤油の代わりに
- トーストに付ける (オリーブオイルみたいに)
- 焼肉のタレに入れる (隠し味として)
油を取るタイミングは、朝がいい → 1日体を動かし 脂質を消費するから
亜麻仁油の注意点
- 熱の弱いので加熱しては酸化してしまう (70℃まで) 味噌汁はOK
- 取り過ぎは駄目
上手にとる食べ方 より血管にいい食べ方
亜麻仁油 + 牡蠣 (かき)
亜麻仁油 + しじみ汁
認知症予防が期待できる栄養素を含むのは
亜麻仁油 + アボガドなどのビタミンB6
しゃけ、枝豆などにかけて食べるといい
超簡単! 名医がやってる亜麻仁油のレシピ
卵かけご飯 + 亜麻仁油
納豆 + 亜麻仁油
ごま油は肝臓にいい
ごま油は肝臓にいい お酒を飲む人は一緒に摂ると肝臓を保護してくれる
おつまみにごま油を使ったものを食べるといい
ナムルやレバニラ、ごま油を使った餃子など。
最強の油! オリーブオイル
オリーブオイルは心臓を老けさせない
オリーブオイル + 焼き魚
オリーブオイル + 納豆
オリーブオイル + ココア
刺身にオリーブオイル、ヨーグルトにかけても。
心筋梗塞は日本人の死因の2位 (1位はガン)
オリーブオイルは酸化に強いので、揚げ物に向いてる
( 加熱に強いので色んな料理に使える )
麻婆豆腐をオリーブオイルで作ると、 心筋梗塞や動脈硬化の予防にいい。
エクストラバージンオイルには、オレオカンタールが含まれていて、認知症予防にいい
エクストラバージンオイルと、通常のオリーブオイルの成分は同じ。
違いは、香りや味を取り除いたものが通常のオリーブオイル
超簡単! 名医がやってるオリーブオイルのレシピ
さばの味噌煮 + オリーブオイル
名医一押しの油は?
米油
- 抗酸化作用が強い 血流を改善
- 動脈硬化の予防
- 血管年齢の若返り
- ホルモンバランスの調整
- 亜麻仁油と違い、加熱に強い
米油の一押しレシピ
天ぷらに使うとサクサクに揚がる 油っこくない
マカダミアナッツオイル
皮膚を老けさせない 美肌を求める女性が注目している!
風呂上がりに数滴体に塗る
浸透力が強いのでベタつかない
以上。薬ではないので、これを摂ったから病気にならないとかではないので注意。とり方を間違えないように。
油についての疑問
Q.一番カロリーが低いのは・・・
A. 1g × 9キロカロリーなのですべて同じ。
Q. 天ぷら油を変えるタイミングは・・・
A. 出来るだけ一回きりで廃棄。2、3回使うならカスを残さないことが大事。カスが酸化する
Q. 油の保存方法・・・
A. 陽のあたらないシンク下。
Q. 油を数種類、混ぜて使ってもいいのか・・・
A. 全然大丈夫。(加熱に注意)
最強はオリーブオイル。掛けても飲んでも炒めても揚げてもと何でも良いから強い。
亜麻仁油 購入レビュー
食感は?
- 無臭
- サラサラな油
- クセがなく、軽い油
テレビでやっていたように、トーストに亜麻仁油を付けて食べてみました。
いやこれマジ美味しい! お世辞抜きで。
特にパンの耳なんかしっとりして、付けないより全然美味しいし、香ばしい味になる。
安い食パンでも高級食パンのような味に。
私の亜麻仁油の食べ方
熱に弱く、炒めものなどに使うのはNGなので、食卓にあるものにかけて食べています。
- トーストにオリーブオイルやバターの代わりで、付けて食べる
- 味噌汁に垂らす (まったく味は変わらず)
- サラダにかけた食べる
とりあえず今はこんな感じですが、味が変わらないし、油っこくもないので、何にかけても大丈夫そうです。
これなら続けられるので、Amazonで定期便で買っちゃいました!
ごま油 ▼
オリーブオイル ▼
コストコのオリーブオイルは本物だから安心!