口コミ、商品レビューやDIYなど、気に入っておすすめしたいもの

HOMEI ネイル ウィークリージェル 使い方 購入レビュー

HOMEI ネイル ウィークリージェル 使い方 購入レビュー

ずっとジェルネイルを自分でやっていたのですが、ここ最近は何もしていなかったのです。
でも何もしていないと、爪って割れるんですね。
そんな事も忘れてしまうぐらい、常にジェルをやっていたので、爪が割れることもなかったのですが、なんせ剥がすのが大変なのと、その後の爪がボロボロになるのと、年々やっていると爪が薄くなってくるんです。

それがイヤで、最近は何もやらないでいたのですが、ネイルをしていないと老け込むというか、これはマズイなと少しの危機感からまたネイルしようかな〜と思ったのですが、マニキュアだとすぐ剥げてしまうし、除光液とかも今更感があり、簡単なのはいいけど塗る気が起きず。。。

ジェルは爪が割れないし、1ヶ月ぐらいモチがいいのは利点だけど、とにかく時間がかかる。
自分でやると2時間ぐらいかかるかな〜
その前にデザインとか決めたりするのも入れると、4〜5時間ぐらいかかるかもw
それでつい億劫になり、取り掛かることができずに今に至るのです。

HOMEI ウィークリージェルネイル

そこでいいものはないかとネットを見ていたら、HOMEIネイルというものを見つけたので、早速購入してみました。

HOMEI ネイルってなーに?

はがせるジェルネイル
ジェルとマニキュアの中間、良いところを取ったネイルといったところでしょうか。
1本で、ベース+カラー+トップがひとつになったジェルネイル

45秒〜60秒硬化するだけで完成。

ジェルをオフしたいときは、「ぺりっと」はがすだけで簡単にオフ出来るので、爪の痛みが気になる人や、一週間ぐらいでネイルのデザインを変えたい人にオススメ!


到着してダンボールを開けてみると、あまりに小さくて可愛らしいLEDライトが出てきて、まず驚きました(笑)
注文するとき、ジェルネイルのみたいな、もっと大きいのを想像していたのです。


けどパッケージにも「コンパクト ジェルライト」って書いてありますもんね(笑)
先入観だけで、大きいと思いこんでいました・・・。
伊達メガネと比べると大きさがわかると思います。ちっちゃくて可愛い♡

その前に、まずはマニキュアと、ジェルネイルと、HOMEIネイルのメリットデメリットから、私なりの感想を簡単に書きたいと思いますが、そんなん分かってるから使い方すぐ見たいと言う方は、メニューから飛んでくださいませ。

マニキュアのメリット・デメリット

メリット
  • すぐ塗れる。
  • 気軽・気楽
  • コスパが安い
デメリット
  • 乾くまで時間がかかる (重ね塗りすると20分ぐらいダメかもー)
  • 一週間持たないでハゲることあり
  • アレンジしにくい
  • 除光液が爪に良くない

ジェルネイルのメリット・デメリット

メリット
  • 爪が割れない
  • 1ヶ月近く持つ
  • デザインが豊富でオシャレ、可愛い!と色んな爪になれる!
デメリット
  • ネイルを取るのが大変
  • 爪が痛む (だんだん薄くなる)
  • 硬化させる時間が長く、両手の指全部やるのに時間がかかる

HOMEIネイルのメリット・デメリット

メリット
  • マニキュア感覚ですぐ塗れる
  • 硬化させる時間が45秒と短時間
  • 剥がすのにペロッと剥がれるのでラク
  • 爪がほとんど傷まない
デメリット
  • 一週間程度しか持たない
  • ネイル一本1,000円と割高

HOMEI コンパクト ジェルライト 購入レビュー

箱の裏側に、説明が詳しく載っています。


時短&幅広で使いやすいUSBタイプ
45秒でサロン級の艶めきを指先に。
ウィークリージェル 推奨LEDライト「コンパクトジェルライト」

あとは使い方がわかりやすく書かれてます。


箱を開けると、可愛らしいジェルライトが!
小さいです! けどこれは場所を取らなくて、すごくいいかもー♪

USBタイプなので、PCから電源取ることもできて、何気に便利。


指を中に入れると奥に丸いボタンがあるので、そのまま押せばライトが付きます!
ちょうど45秒タイマーになってて便利。

HOMEI ウィークリージェル 爪化粧料

  1. これ1本で完成
  2. リムーバー不要
  3. サロン級のツヤ感


ボルドーとクリアの二種類だけ、試しに買ってみました。
良かったら、ホワイトとかピンクとか増やしていきたいと思います。

長持ちさせる秘訣

  1. 手をよく洗い、油分を取る。
    爪もしっかり乾燥させる。
    この一手間で、モチがいいか悪いかが決まる!
  2. 甘皮をケア
  3. 爪を整える

使用方法

1. 塗る

サイディング不要! (ヤスリで爪の表面を傷つけることをサイディングといいます)
手を洗って油分と水分を取って、そのままマニキュアのように塗るだけ。

2. 45秒照射

HOMEI コンパクト ジェルライト → 45秒
通常のジェルライトなら → 60秒
※ 効果時間は目安です。
触ってベトベトしたらもう少し照射させればサラッと仕上がります。

だけです! はやっ!
薄い場合は、2〜3度重ね塗りすれば、しっかり発色します。

ネイルオフの方法

甘皮の方からジェルを爪先でおこし、爪先に向かってペリっと剥がすだけ。

万が一はがれにくい場合は、アセトン入りのリムーバーをコットンに付け、指先に3分ほど乗せた後、はがしてください。

使い方

それではさっそく、試していきたいと思います。

石鹸でよく手を洗います。


まずは甘皮処理をします。

ジェルネイル一式持っているので、甘皮処理やニッパーも持っていますが、無い方はこれ買ったほうがいいですよ。
めっちゃ使えます!


爪の根元のとこの甘皮を、押し込んで綺麗にします。
これをするだけで、仕上がりに違いが出ます。


次は、ジェルを塗ります。

※ 取れにくくしたい人は、この前にサイディングする人もいるようですが、剥がす時に綺麗に剥がれにくくなることと、本来私はジェルで爪が傷んだり、爪が薄くなることがもうイヤだっだので、ここでサイディングしたら本末転倒なので、私はこのまま塗ります。(通常はそのままです)

一回でもしっかり色が出ますね。
塗った感じは、マニキュアを塗るのとまったく同じ感じです。
色も希望通りのボルドー色です♪


片手の指を全部塗ったら、45秒ライトに照射します。
この時、親指だけはあとからにします。


親指だけ、単独で45秒。

なので精密には、4指+1指で、45秒×2なので、片手だけで 1分30秒かかることになりますね。


一回塗りでこんな感じ。
このままでも充分ですが、爪先が少し薄いので、もう一度繰り返します。(二度塗り)



バッチシです!
ボルドーだからちょっと濃くて派手になってしまいました(笑)
薄いピンクとかホワイトなら二度塗りが綺麗かもですが、ボルドーは一回でも充分そうですね。


左手は、一度塗りでやめときました。
右手は、二度塗り。
比較するとよくわかります。

HOMEI ネイル 使ってみた感想

いづれにしても綺麗に発色します。

これ、いいですね!!気に入りました( *ˊᵕˋ)ノ♡

簡単だし、早いし、手軽すぎる!

いいのがわかったので、ホワイトとかもう少し色を揃えたいと思います。

カラーラインナップ

慣れたら、マーブルとかアレンジしたいですね♪

ペリってはがせるので、この上にこのまま普通のジェルで色々アレンジしてもいいらしいので、まだいっぱい余っているのでそれ使ってもいいですね。

またそれに関しては追記していきたいと思います。

あとは今回のネイルがどのくらい持つか、また一週間後ぐらいに追記しますね。

私は主婦なので、水仕事の家事が多いので、さて、一週間持つでしょうか (´艸`)

それではまた〜( ^-^)ノ

追記です! 何日目ではがれた?

一瞬間どころか、翌日には左手の一回塗りが剥がれました。それはいいとして、右手はしっかり塗ったつもりで、しかもなるべくゴム手袋して洗い物とかしたものの、5日目にふたつだけ剥がれてしまいまし(( ;∀;)

アイシャドー買って来て、包まれてるフィルム剥がすのに苦戦して、その時一緒に爪が剥がれるようにジェルが剥がれた・・・笑
剥がれたネイル

これは翌日に剥がれてしまった左手。
剥がすのが簡単で気持ちいい〜
HOMEIネイル 剥がれ

剥がれるのは一週間持たず・・・と早かったけれど、また手軽に塗れるし、なんせ剥がすのがぺろっと気持ちよく綺麗に剥がれるので、爪がやっぱり痛まなくていいかな。

もう少し持ってくれると嬉しいけど、主婦なので水仕事多いから厳しいですよね(汗)

ウィークリージェル クリア 上に塗ると更にツヤと、取れにくくなるらしい。

おすすめグッズカテゴリの最新記事

pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status